コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

秋元技術士事務所

  • 【ホーム】
  • 【お問い合わせ】
  • 【お知らせ】
    • [セミナーのご案内]
    • [雑誌執筆]
    • [書籍執筆]
  • 【事務所概要・業務内容】
    • [プロフィール]
      • 業務経歴書
      • リサーチマップ
    • [業務内容]
      • 業務経歴書
      • 得意分野
      • パートナーシップ構築宣言
    • [業務報酬]
    • [交通アクセス]
  • 【ライブラリー】
    • [技術レポート]
    • [展示会レポート]
    • [コラム]
      • 技術者のための独立塾ブログ
      • プラスチックと環境
    • [マーケットプレイス]
      • 特定商取引法に基づく表記
  • 【検索】
  • 【技術士のための独立塾】
    • [技術士のための独立塾ブログ]
  • 【プラスチックの情報発信サイト(外部)】
  • 【メルマガ登録】

更新情報一覧

  1. HOME
  2. 更新情報一覧
2022年7月12日 / 最終更新日時 : 2022年7月12日 ce-akimoto お知らせ

「パートナーシップ構築宣言」

秋元技術士事務所は、「パートナーシップ構築宣言」参加企業です。 参加企業は登録企業リストに掲載されています。個人事業主は屋号で登録が可能です。 登録済み企業の宣言内容は登録企業リストから検索するとPDFファイルで読むこと […]

2022年6月19日 / 最終更新日時 : 2023年8月5日 ce-akimoto 技術者のための独立塾ブログ

技術士事務所とは

技術士が開業して屋号をつける際に、〇〇技術士事務所と名乗ることが多いのですが、そもそも技術士事務所とは何でしょうか? 技術士を名乗る前提 技術士は技術士法で定められた名称独占の国家資格です。ただし、技術士法第2条により、 […]

2022年5月26日 / 最終更新日時 : 2022年5月26日 ce-akimoto お知らせ

秋元技術士事務所の紹介記事(発見たんけん千葉県)

発見たんけん千葉県 千葉県・埼玉県・茨城県の一部で毎週約 200 万部のフリーペーパー『ちいき新聞』を発行している株式会社地域新聞社が小学生・中学生向けに作成している教材『発見たんけん千葉県 10年先のジョブノート』の千 […]

2022年5月26日 / 最終更新日時 : 2022年5月26日 ce-akimoto お知らせ

新刊(分筆)のお知らせ 自動車マルチマテリアルに向けた 樹脂複合材料の開発(技術情報協会)

自動車マルチマテリアルに向けた樹脂複合材料の開発 耐衝撃性、耐熱性、耐候性、機械特性、、、 自動車の軽量化と両立するための特性の向上技術について徹底解説! 環境負荷を低減するには? リサイクル性、環境負荷のバランス、LC […]

2022年3月10日 / 最終更新日時 : 2022年3月10日 ce-akimoto お知らせ

新刊(監修)のお知らせ 発泡プラスチックの成形技術と応用展開(シーエムシー出版)

発泡プラスチックの成形技術と応用展開 ★軽量化,省資源化,断熱効果などの機能性から環境問題やSDGs対策への貢献が期待され,ますます活用が広がる発泡プラスチック! ★成形法・発泡制御法や各種マトリックス材料への発泡成形の […]

2022年3月9日 / 最終更新日時 : 2023年10月4日 ce-akimoto 展示会レポート

展示会レポート「IPF2020バーチャル」

1.はじめに IPF2020はオンライン開催で2020年11月18~20日に開催され、2021年5月21日まで継続展示期間として一部資料が閲覧可能であった。 参加者は事前登録してアカウントを取り、オンライン上の各ブースを […]

2022年2月18日 / 最終更新日時 : 2022年2月18日 ce-akimoto 得意分野

得意分野 ヒート&クール成形

ヒート&クール成形技術は、ウェルドレスを目的として開発された技術ですが、高光沢や微細転写にも応用される技術です。 ヒート&クール成形を得意とする背景 三井化学㈱在籍時代に、小野産業㈱(現タクセル㈱)と共同でRHCM(ヒー […]

2022年2月18日 / 最終更新日時 : 2022年2月18日 ce-akimoto 得意分野

得意分野 加飾技術

プラスチック加飾に関しては、海外展示会での情報収集活動をベースに発信を行っており、スポットコンサルティングの依頼も多く受けています。 特に新規加飾技術を採用するケースでは、他の技術との比較について質問されるケースが多いで […]

2022年2月18日 / 最終更新日時 : 2022年2月18日 ce-akimoto 得意分野

得意分野 発泡成形

発泡成形を特に得意分野とする技術コンサルタントです。 化学発泡剤、物理発泡剤(窒素、二酸化炭素)を使ったプラスチックの発泡成形(主に射出)の技術開発、基礎研究、技術指導を行ってきました。特に超臨界流体を使った微細発泡成形 […]

2021年7月3日 / 最終更新日時 : 2021年7月3日 ce-akimoto お知らせ

開業から11年経過しました

秋元技術士事務所は2010年7月に開業し、12年目に入りました。 10年生存率は10%以下と言われますが、10年以上にわたり事業が継続できているのは、クライアント様、プラスチック成形加工学会関係の皆様、日本技術士会関係の […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 3
  • 固定ページ 4
  • 固定ページ 5
  • …
  • 固定ページ 17
  • »

サイト内検索

プロフィール

FB-1-IMG_3217

「プラスチック博士」秋元英郎
秋元技術士事務所 所長
もっと詳しいプロフィールはこちら ≫
業務経歴はこちら ≫
プラスチックス・ジャパン株式会社の社長挨拶はこちら ≫

ロゴ(1)

〒261-0023
千葉県千葉市美浜区中瀬1-3
幕張テクノガーデンCB棟3F MBP
Phone:090-8047-3570
Fax:043-332-9020
「非通知」の発信はつながりません

お問い合わせ

過去の記事一覧(月別)

秋元技術士事務所のfacebookページ

Facebook page

プラスチックス・ジャパンのfacebookページ

Facebook page
プラスチックに関する技術情報発信サイト プラスチックス・ジャパン・ドットコム
プラスチックス・ジャパン・ドットコム
“技術屋さん独立の教科書”  独立して成功する人が持つ5つの資質と7つの力 : ~成功しているサムライ(独立技術士)の実例公開~
  • 事務所概要
  • お問い合せ
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • パートナーシップ構築宣言

Copyright © 秋元技術士事務所 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU

サイト内記事検索

  • 【ホーム】
  • 【お問い合わせ】
  • 【お知らせ】
    • [セミナーのご案内]
    • [雑誌執筆]
    • [書籍執筆]
  • 【事務所概要・業務内容】
    • [プロフィール]
      • 業務経歴書
      • リサーチマップ
    • [業務内容]
      • 業務経歴書
      • 得意分野
      • パートナーシップ構築宣言
    • [業務報酬]
    • [交通アクセス]
  • 【ライブラリー】
    • [技術レポート]
    • [展示会レポート]
    • [コラム]
      • 技術者のための独立塾ブログ
      • プラスチックと環境
    • [マーケットプレイス]
      • 特定商取引法に基づく表記
  • 【検索】
  • 【技術士のための独立塾】
    • [技術士のための独立塾ブログ]
  • 【プラスチックの情報発信サイト(外部)】
  • 【メルマガ登録】
 

コメントを読み込み中…