コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

秋元技術士事務所「プラスチック博士」「起業支援プロフェッショナル」

  • 【ホーム】
  • 【お問い合わせ】
  • 【お知らせ】
    • [セミナーのご案内]
    • [雑誌執筆]
    • [書籍執筆]
  • 【事務所概要・業務内容】
    • [プロフィール]
      • 業務経歴書
      • リサーチマップ
    • [業務内容]
      • 業務経歴書
      • 得意分野
      • パートナーシップ構築宣言
    • [業務報酬]
    • [交通アクセス]
  • 【ライブラリー】
    • [技術レポート]
    • [展示会レポート]
    • [コラム]
      • 技術者のための独立塾ブログ
      • プラスチックと環境
    • [マーケットプレイス]
      • 特定商取引法に基づく表記
  • 【検索】
  • 【技術士のための独立塾】
    • [技術士のための独立塾ブログ]
  • 【プラスチックの情報発信サイト(外部)】
  • 【メルマガ登録】

更新情報一覧

  1. HOME
  2. 更新情報一覧
2019年4月23日 / 最終更新日時 : 2019年4月23日 ce-akimoto お知らせ

受賞のお知らせ 「青木固」技術賞の受賞が決まりました

プラスチック成形加工学会から「青木固」技術賞を受賞することが決まりました。 この賞はプラスチック成形加工学会の最も名誉ある賞です。これまで多くの受賞者を輩出してきましたが、圧倒的に大企業の受賞が多い賞です。 その中で、今 […]

2019年3月18日 / 最終更新日時 : 2023年8月5日 ce-akimoto 技術者のための独立塾ブログ

ネガティブな理由で独立を考えていると成功しにくい

「独立したい理由は何ですか?」に書いたように、独立したい理由は人それぞれです。 それらの理由にはポジティブな理由とネガティブな理由があるのはお分かりだと思います。   仕方なく独立した人は、「安定」が欲しいので […]

2019年3月18日 / 最終更新日時 : 2023年8月5日 ce-akimoto 技術者のための独立塾ブログ

独立したい理由は何ですか?

皆さんが独立を希望しているとして、その理由は何でしょうか? 技術屋さんが独立しようと考える理由はいくつかに分けられます。 1.サラリーマンを続けたいが、定年を迎えるためにサラリーマンを続けることができない。仕方ないから独 […]

2019年3月4日 / 最終更新日時 : 2020年12月19日 ce-akimoto 技術者のための独立塾ブログ

Kindle本を出版しました。“技術屋さん独立の教科書”

amazon Kindleでエンジニアの独立のノウハウをまとめた本を出版しました。 タイトル:“技術屋さん独立の教科書”  独立して成功する人が持つ5つの資質と7つの力 : ~成功しているサムライ(独立技術士)の実例公開 […]

2019年2月20日 / 最終更新日時 : 2023年8月7日 ce-akimoto 技術者のための独立塾ブログ

技術士独立に関する講演回数が20回になりました。

私のミッションはトップページに掲載しているように ★優れたものづくり技術を伝え・教え・広めることで、ものづくりの質を高め、良いものを広め、正しい使い方を教えます。それを通じて世界中の人々を幸せにします。 ★次世代の独立コ […]

2019年2月18日 / 最終更新日時 : 2019年2月18日 ce-akimoto お知らせ

発起人として企画した若手技術士の独立に関する講演会が無事終了しました。

私自身、何度となく技術士の独立のノウハウを伝えるセミナーで講演を行ってきました。 実際に私が講演した時に、サラリーマンとして参加していた若手技術士の中で、30代で独立して活躍している人たちがいます。 田口さん、坂東さん、 […]

2019年2月18日 / 最終更新日時 : 2019年2月18日 ce-akimoto 書籍執筆

プラスチックスエージ3月号に執筆しました

プラスチックスエージ3月号は最新二次加工技術-接着・加飾の特集号です。 私は、「プラスチック加飾技術の最新動向」について執筆しました。 プラスチック加飾技術の最新動向 1.はじめに プラスチックは人類が自ら生み出した唯一 […]

2019年2月9日 / 最終更新日時 : 2020年12月19日 ce-akimoto プラスチックと環境

PETボトルのごみ問題の解決はプラスチックの活用で!

はじめに 海洋に流出したプラスチックごみが世界的な問題になっている。海洋だけでなく、公園の植栽の中や、河川敷には大量のプラスチックボミが投棄されている。投棄されるプラスチックごみにはPETボトル、レジ袋、発泡スチロール容 […]

2019年2月4日 / 最終更新日時 : 2023年8月7日 ce-akimoto 技術者のための独立塾ブログ

(終了しました)エンジニアの生き方、エンジニアの独立をテーマにしたセミナーを開催します

エンジニアの生き方、エンジニアの独立をテーマにしたセミナーを開催します 実際に独立に成功し、独立希望者を成功に導いているからこそ伝えられることがある。 セミナータイトル 技術屋一筋で来たあなたへ、もっと自分らしく自由に生 […]

2019年1月31日 / 最終更新日時 : 2019年1月31日 ce-akimoto お知らせ

東日本プラスチック専門学院でスクーリングしました

東日本プラスチック製品工業協会が運営する東日本プラスチック専門学院が開催しているプラスチック成形技術講座(通信制)のスクーリングが先日東京都内で開催され、上級(1級技能士コース)と中級(2級技能士コース)でそれぞれ約3時 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 7
  • 固定ページ 8
  • 固定ページ 9
  • …
  • 固定ページ 17
  • »

サイト内検索

プロフィール

FB-1-IMG_3217

「プラスチック博士」秋元英郎
秋元技術士事務所 所長
もっと詳しいプロフィールはこちら ≫
業務経歴はこちら ≫
プラスチックス・ジャパン株式会社の社長挨拶はこちら ≫

ロゴ(1)

〒261-0023
千葉県千葉市美浜区中瀬1-3
幕張テクノガーデンCB棟3F MBP
Phone:090-8047-3570
Fax:043-332-9020
「非通知」の発信はつながりません

お問い合わせ

過去の記事一覧(月別)

秋元技術士事務所のfacebookページ

Facebook page

プラスチックス・ジャパンのfacebookページ

Facebook page
プラスチックに関する技術情報発信サイト プラスチックス・ジャパン・ドットコム
プラスチックス・ジャパン・ドットコム
“技術屋さん独立の教科書”  独立して成功する人が持つ5つの資質と7つの力 : ~成功しているサムライ(独立技術士)の実例公開~
  • 事務所概要
  • お問い合せ
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • パートナーシップ構築宣言

Copyright © 秋元技術士事務所「プラスチック博士」「起業支援プロフェッショナル」 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU

サイト内記事検索

  • 【ホーム】
  • 【お問い合わせ】
  • 【お知らせ】
    • [セミナーのご案内]
    • [雑誌執筆]
    • [書籍執筆]
  • 【事務所概要・業務内容】
    • [プロフィール]
      • 業務経歴書
      • リサーチマップ
    • [業務内容]
      • 業務経歴書
      • 得意分野
      • パートナーシップ構築宣言
    • [業務報酬]
    • [交通アクセス]
  • 【ライブラリー】
    • [技術レポート]
    • [展示会レポート]
    • [コラム]
      • 技術者のための独立塾ブログ
      • プラスチックと環境
    • [マーケットプレイス]
      • 特定商取引法に基づく表記
  • 【検索】
  • 【技術士のための独立塾】
    • [技術士のための独立塾ブログ]
  • 【プラスチックの情報発信サイト(外部)】
  • 【メルマガ登録】
 

コメントを読み込み中…